1.郵送申請か、オンライン申請か?

 福岡出入国在留管理局そばの小西行政書士事務所です。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、さまざまな産業に影響が及んでおりますが、緊急の家計への支援ということで、「特別定額給付金」の申請手続きが始まりました。一人につき10万円の給付と言うことで国民の関心の高いこの給付金ですが、総務省も特設ページを開設して、申請の方法や注意事項について告知をしています。

参照:総務省 特別定額給付金ポータルサイト

https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/

 この給付金の請求方法は二つあります。①市区町村から送られてきた書類に記入して、関連書類と一緒に郵送で申請する方法と、②マイナンバーカードを持っている場合に、パソコンやスマートフォンから申請する方法です。

 すでに、福岡市などでは②のマイナンバーカードによるオンラインでの申請の受付は5月1日に始まっています。しかし、人口が多いせいもあるのでしょうが、①の書類の送付の準備中でまだ未定のようです。福岡県の各市区町村の対応状況については、以下のページ、または各市区町村のホームページをご参考ください。

参照:福岡県の対応状況 (総務省特別定額給付金ポータルサイト)

https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/cities/fukuoka.html

 YouTubeでも、申請方法について説明動画もアップされています。パソコンの場合、カードリーダも必要なようなので、マイナンバーカードを持っている方がスマートフォンで申請するというケースが多くなりそうです。条件は限られますが、オンラインの場合、福岡県内でも5月9日に給付される地域もあるようですので、郵送と比べて対応が早いですが、今からマイナンバーカードの発行を請求しても1ヵ月以上かかるようですので、お持ちでない方は郵送される申請書を待った方がよさそうです。

 なお、書類を提出する場合、どうも受取りを □ 希望する または □ 不要 というチェック欄があるようでして、ここを書き間違えると大変なことになりそうなのでお気を付けください。(この欄が空欄の場合は☑希望するという扱いになるそうですが。)

2.だれに書類が送られる?

 今回の「特別定額給付金」は、住民基本台帳に記載されている世帯主に対して送付されることになっています。給付も原則として世帯主に対してなされます。また、令和2年4月27日が基準日なので、4月27日の住民票上の住所に送られます。たとえば、4月30日に引っ越して住民票の住所が変わっていても、4月27日の住民票の住所(旧住所)に宛てて送られて来ます。また、令和2年4月28日以降に生まれた赤ちゃんも、残念ながら、今回の給付金の対象になりません。

 なお、世帯主に向けて送られてきますが、DVなどが原因で世帯主と別居しているような方に対しては、別途書類を追加することにより受け取りできる手続がありますのでご参考ください。

参照:総務省 特別定額給付金 配偶者らの暴力を理由とした避難事例等

https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

3.外国人でも受け取れる?

 今回の「特別定額給付金」の「給付対象者」は、「基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている人」です。なので、住民基本台帳に記録されている外国人の方にも書類が送付されます。たとえば、

  • 中長期在留者(在留カードの交付対象者)
  • 特別永住者
  • 一時庇護許可者又は仮滞在許可者
  • 出生による経過滞在者又は国籍喪失による経過滞在者

などの外国人の方は給付を受けられますが、

  • 短期滞在者
  • 不法滞在者

の方は受け取ることができません。

なお、申請書の書き方が分からない外国人の方のために、soeasyが、多言語による説明動画(日本語、中国語、英語、ポルトガル語、ベトナム語、ネパール語、タガログ語、タイ語、スペイン語、インドネシア語)をアップしていますので、ご参考ください。(英語では「special fixed value benefit」と言うんですね。)

参照:特別定額給付金申請書の記入方法(soeasy)

https://soeasy.tokyo/users/2174

4.いつまでに出せばいいの?

 今回の給付金の申請期限は、郵送申請方式の申請受付開始日から3か月以内です。たとえば、糸島市の場合、郵送方式の受付開始日は5月16日ですので、8月16日までが申請期限です。なお、福岡市の場合には、申請期限は8月31日(当日消印有効)となっています。

 いずれにしても、自治体によって送付される日付や給付の日付、申請期限なども異なりますので、住民票上の住所の市区町村役場、または総務省の下記のページなどをご参考ください。

参照:福岡県の対応状況 (総務省特別定額給付金ポータルサイト)

https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/cities/fukuoka.html

 この特別定額給付金については、急きょ決まったこともあって、不確定な部分も多いですので、随時更新して参ります。