福岡市中央区舞鶴の小西行政書士事務所です。2月1日(金)に日帰りで名古屋に行ってきました。年に数回全国各地で行われている入国管理局への申請取次の研修会に参加するためです。午前6時10分発の新幹線に乗り込んで、約3時間半。いままで名古屋は通過するだけでしたので、実際に降り立ったのは人生で初めてです。新幹線の乗り場にきしめんの立ち食い店があることに軽いカルチャーショック。

会場は名古屋駅から徒歩15分ほどの場所にありまして、結局着席したときは開始15分前。今回は昨年の入管法の改正などの影響もあってか、北海道から沖縄まで全国から参加者いらっしゃったそうです。番号を見ると001番から450番くらいまであったので、参加費用◯万円×450人として・・・大台超えてますねえ(笑)。私の席の列も鹿児島、滋賀、埼玉、福岡、愛知と日本各地から先生方が出席されていました。

研修は10時半から17時まで。休憩は食事と15分の休憩ですから、実質6時間の長丁場。資料も分厚くてとても一日では読み切れない分量でした。さらに16時くらいから効果測定として試験があります。ちょっと期待していた入管法の改正点については2月1日の時点でも未決定な部分が多いのでほとんど触れられませんでした。肝心の効果測定は、あらかじめ予習として会員用のサイトにある過去問と解説を読んでいたので、結果は満点。行きの新幹線の中で読んでおいて正解でした。あの内容だと、効果測定の予習は必ず必要だと思います。

研修が終わってから研修会場近くのゲーセンへ。なぜか「上海(万里の長城)」が二台もある謎仕様。オープニングがなつかしい「R-TYPE LEO」をやって再び名古屋駅へ。

研修中の昼ごはんもお弁当だったので、せめて晩御飯くらいは名古屋めしを、ということで駅付近を散策。

きしめんも、味噌煮込みうどんも、味噌カツも、ひつまぶしも、あんかけスパゲティも迷いましたが、結局は一度は食べてみたかった名古屋名物「台湾ラーメン」に。駅ナカにもある「味仙(ミセン)」という有名店です。ほろほろにほぐれる手羽先も美味でした。かなり辛いんですが、満員のお客の誰一人として咳き込んだりはしていないのがすごい。

食べログ:味仙 JR名古屋駅店

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23058422/

18時半の新幹線に乗って帰ったので、ほとんど観光もせず、名古屋城すら見ずに(そもそも場所を知りませんでした)、名古屋を去りました。お土産は大量に持ち帰った資料ですかね。

ただ、一つだけ気になるのは、ある場所で、将棋の藤井聡太七段にそっくりな青年と何度かすれ違ったことです。愛知にはああいうタイプの人が多いのかなぁと思っていたんですが、今調べると、研修会場は彼の学校と近いので、もしかしたら・・。

ちなみに、行政書士会は各地にご当地ユキマサくんがいます。愛知県のユキマサくんは金のシャチホコバージョンなんだそうです。